NEWS

鍼灸で免疫力を上げよう!!

今年は例年より気温が高い日も多いですが、まだまだ寒い日もあり寒暖差が大きい日が続いていますね。
また、今の時期は寒暖差に体がついていけず、体調を崩しやすい時期でもあります。
今日はそんな季節にぴったりの免疫力を上げるツボを紹介します!

免疫力とは健康を維持する最強のシステムです。
免疫力低下の原因はさまざまですが、主なものは老化や食生活、睡眠不足、ストレスなどです。
中でもストレスは自律神経を不調に陥れ、免疫力低下の最大の原因となります。

東洋医学では免疫力の基本は血が体内に十分にあり、それが気となって体内をスムーズに流れていることです。

☆足三里・・・足の膝のお皿の下の外側のくぼみから指4本分下がったところ。
健康長寿には最も大切なツボです。
足三里には胃腸を改善する働きがあります。免疫細胞の70パーセントは腸に存在しているとも言われているため、足三里は免疫を活性化する効果があるとされています。
特に灸がよく効くツボです。

☆爪もみ・・・自律神経の乱れをととのえます。
爪の生え際の両脇には井穴と言われるツボがあります。そこを10~20秒ほどぎゅーっとつまみます。(薬指以外)

免疫力は人間が元々持っている「病気やストレスに負けない力」です。
鍼灸治療はその免疫力を上げるのにぴったりの治療法です!!
毎日の健康維持に鍼灸を取り入れてみませんか?

       

4月のカレンダー

秋田市 整骨院・鍼灸院・美容鍼 はな鍼灸整骨院

4月の休診日のお知らせです。

4月の休診日は4/1,4/4、4/11、4/15、4/18、4/25、4/29、4/30です。

4/8、4/21、4/22は午前中のみとなります。
(※4/21(土)は研修会のため午前中のみの診察になります。)

GWも診療いたします。
GWは3日(木)・5日(土)は17時まで、4日(金)は12時まで診療いたします。

自己紹介

はじめまして。

はな鍼灸整骨院の阿部です。

埼玉県で修行を積み、2016年8月に地元秋田に夫婦で開業させていただきました。

皆様がより健康的で楽しい人生を送っていただくためのお力になれるように頑張ります!

webサイトをリニューアルしました。

秋田市で鍼灸治療、美容鍼などを行う整骨院、はな鍼灸整骨院です。
この度webサイトをリニューアルしました。
よろしくお願いいたします。