お灸をしませんか?

寒さが本格的になってきました。
昔から「冷えは万病のもと」と言われるように、冷えはさまざまな体調不良の引き金になります。
そこで今日はお灸のお話しをしていきたいと思います。

お灸の原料は「もぐさ」です。
もぐさはヨモギの裏にある白い綿毛を精製したものです。
ヨモギはヨーロッパでは「ハーブの女王」といわれるほど、さまざまな効果のある薬草で、食物繊維、葉緑素、ミネラルが豊富で、浄血、増血作用などもある万能薬です。
このもぐさに火をつけて、ツボを刺激し体を温めるのがお灸です

☆お灸の効果☆
・血行がよくなり、免疫力アップ!
お灸で体に温熱刺激を与えることで、皮膚の下にある筋肉や血管、リンパ節が刺激されます。
すると細胞が活性化され、免疫力がアップしたり、リンパの流れが改善されむくみの解消にもつながります。
さらに温熱刺激により血管が収縮・拡張し、局所の充血や貧血を調整し炎症を和らげる効果もあります。

・体のさまざまな症状の改善
人間の体には「経絡(けいらく)」というエネルギーの通路がくまなく巡っています。
東洋医学でいうエネルギーとは、人間の生命活動に必要な「気・血・水」のこと。
その「気・血・水」が不足したり、バランスが崩れたりすると体調不良を引き起こすといわれています。
その時に反応がでる箇所がいわゆる「ツボ」といわれるところです。
ツボにはそれぞれに効能があるので、そこを刺激することにより、冷え性や肩こり、腰痛、膝痛、頭痛、むくみ、ストレス、だるさ、不眠などといった様々な症状の改善が期待できます。

・鎮痛、リラックス効果
もぐさの有効成分として注目したいのがシネオールという精油成分。
よもぎやユーカリに含まれる成分で、強力な消毒・殺菌・鎮静・鎮痛作用があります。
お灸をすることによりこの成分が皮膚表面から内部に浸透するので、痛みを和らげる効果も期待出来ます。
ちなみにこのシネオールはもぐさを燃やした際にに出る煙にも含まれています。
またもぐさの匂いにはリラックス効果もあります。
お灸の効果を高めるためには煙も大切な要素だといえるでしょう。

ちなみに当院もお灸を積極的に行っていますので、室内は少しお灸の匂いがします。(^_^;)

秋田市 整骨院・鍼灸院・美容鍼 はな鍼灸整骨院