梅雨の時期の体調不良

そろそろ梅雨入りですね・・・。

梅雨になると湿度が高くなる影響で体調を崩しやすくなります。

その理由は「湿邪」が自律神経を狂わせて、水分をため込み代謝を悪くしてしまうから!

実は梅雨の時期の身体は湿邪の影響で汗腺が奪われ汗が出にくく、体内に水分がたまりやすくなります。
また、その影響で身体も重く感じるようになり、筋肉や関節に痛みが出やすくなります。

湿気が多いとカビが繁殖しますが、それと同じように舌が白い苔でべったりしている人は身体が湿邪に犯されているサインです。

このように身体が湿邪に犯されると体内にどんどん水分がたまり、水分代謝が悪くなります。そうなると血の流れも悪くなり悪循環を招く結果に・・・。

湿邪の特徴は、水が下へ流れるように、下半身に影響が出やすくなります。
例えば脚のむくみや胃腸の調子が悪くなり、胃もたれや食欲不振、下痢などを引き起こします。

梅雨の時期に湿邪に犯されないためには・・・
お風呂で半身浴したり、運動したりして汗を流しましょう!

甘い物、冷たい物、油っぽい物ものを食べ過ぎないようにしましょう!

そしてお風呂上がりに土踏ます中央のやや上にある「湧泉(ゆうせん)」をおしてみましょう!
このツボは体内の水分の調節をしてくれるツボなので今の時期にぴったりです(^o^)

身体の痛みでお悩みの方、お疲れの方お待ちしています!

また、美容鍼に興味のある方!まずはご相談たけでもお待ちしています!

秋田市 整骨院・鍼灸院・美容鍼 はな鍼灸整骨院