NEWS

3月のカレンダー

2023年3月のカレンダーです。

8日(水)は午前診療いたします。
22日(水)は第4日曜日ですが、休診とさせていただきます。
17日(金)は都合により、16時~の施術が最終となります。

春らしい天気の日が増えてきましたね🌸
季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますので、疲れやストレスをため過ぎないように気をつけましょう!!

「あずき」について

和菓子に欠かせない「あずき」。

前回のブログにも少し書きましたが、小豆のパワーについてもうちょっと詳しく書いてみようと思います!!

あずきに期待される健康効果☆
・炭水化物の代謝をサポートする「ビタミンB1」
・むくみ解消に役立つ「カリウム」
・便秘解消につながる「食物繊維」
・二日酔いに役立つ「サポニン」
・肌の老化対策に必要な「ポロフェノール」

などなど、いろいろな効果が期待できます!

また「あずき」は、お汁粉、ぜんざい、桃の節句の桜餅、端午の節句の柏餅、彼岸のぼたもち、おはぎなど、年中行事に欠かせないものになっています。ちなみに江戸時代には毎月1日と15日にあずきの入ったご飯を炊く習慣があり、疲れがたまると2週間ごとに体内のの余分な水分をあずきの利尿作用によって排出し、健康に役立てていたそうです!

素朴な味わいで栄養豊富な「あずき」♬
「あずき」は食物繊維やサポニンなどを含むため、ダイエットもサポートしてくれます♡
老化対策にも役立つので、女性にとって嬉しい食材ですね☆

体に優しいおやつ

ついつい食べたくなるおやつ♪
でも、お菓子に使用される代表食材の小麦と砂糖は体を冷やす作用があります。

「冷え」は万病のもと!

普段食べているおやつをちょっと工夫して、「冷え」から体を守りましょう!

☆おやつ選び・作りのポイント☆
①小麦粉の代わりに米粉を使ったおやつをえらんでみよう!

②お砂糖を選ぶときは、精製されていないものを!
精製されていない砂糖はミネラルやビタミンなどの栄養素が含まれています。
精製されていない砂糖の代表はきび砂糖や甜菜糖、黒砂糖などです。
これらの砂糖は、精製されたものに比べて血糖値の変動が穏やかになり体への負担が少なくなります。

③体を温める作用のある食材と組み合わせる!
カボチャやよもぎ、栗、シナモン、くるみなどの体を温める作用のある食材と組み合わせたおやつを選ぶといいです。

⑤洋菓子より和菓子を!
和菓子と言えば「小豆」!
小豆や黒豆などの色の濃い豆類などは、体を温めてくれる陽性食品です。
また、小豆は生薬としても使われている食材です!

東洋医学では甘いものは「体を冷やす」と言われています💦
とはいえ、時には息抜きに甘いものが食べたくなりますよね(*´ω`)
そんな時には、食材を上手にかけ合わせたり、材料をちょっと工夫して、美味しいおやつの時間楽しみましょう!!

リフレッシュ!

週末はスキー場に行ってきました!
天気も良く、とっても気持ちよかったです♪
景色も最高!!

運動不足気味だったので、、、
じんわり汗もかき、リフレッシュ出来てとてもいい時間を過ごせました(^^)!!

嬉しいご報告♡

「立春」も過ぎ、暦の上では春が始まりましたね!
実際はまだまだ寒い日が続きますが、日も長くなり、少しずつ春の気配を感じられるようになりました♪

2023年を迎え、妊娠・ご出産の嬉しいご報告も頂いております☆
こちらとしても本当に嬉しいです!!

不妊治療中は体への負担はもちろんですが、精神的にもとても負担がかかりやすいです。
妊活に限らず、健康でいるためには、「心」と「体」両方が健全な状態であることがとても大事なことです。

これからも、はりとお灸を通じ「心」と「体」のバランスを整え、妊活中の方々のお力になれるよう、頑張っていきたいと思っています!!

2月のカレンダー

2023年2月のカレンダーです。

2月は節分がありますね!
節分は文字通り節(季節)を分けるという意味があるそうです。
昔の日本では、春は一年の始まりとされ、特に大切にされていたようです。
そのため、立春(春の始まる日)の前日を冬と春を分ける日だけを節分と呼ぶようになったそうです♪

まだまだ天気は「冬」!!っていう感じですが、確実に春は近づいてきているようですね☆

↓↓↓ぜひ、友達追加お願いします!
友だち追加

秋田市 鍼灸院